スタッフ一覧に戻る
メンター
金 大希

はじめまして、Alamoaメンターの金大希(きむだいき)です。GoやPython、AWSなどを中心にバックエンドやインフラの開発をしています。技術を深く理解し、自ら考え、手を動かしてものを作ることが大好きです。別業種からエンジニアになった経験を活かし、学習者の皆さんの躓きポイントを理解しながら、実践的なスキル習得をサポートしていきます。
大希さんは、行動力と向上心を兼ね備えたエンジニアです。自ら積極的に関わり、ミーティングでの何気ない一言すら丁寧に拾い、着実に実践に落とし込む姿勢はとても印象的でした。目標に向かって具体的な行動を積み重ねている姿には、尊敬の念すら感じます。与えられるのを待つのではなく、自分から学びにいく。その姿は、チームの中でもひときわ光っています。これからの成長に大きな期待を寄せていますし、一緒に新しい景色を見に行けることを楽しみにしています。
潤さんからのメッセージ
Q&A
なぜバックエンドエンジニアになったのですか?
元々ものづくりが好きで、技術系の仕事をしたいとずっと考えていました。中でも動作ロジックを考えたり見えない機能や仕組みを作ることが好きで、バックエンドの裏側で全体を支える部分の開発に魅力を感じたためです。
初めて書いたプログラムはどんなものですか?
大学時代に研究データ解析のために作成した簡単なPythonプログラムです。Matplotlibを使ってグラフを作成したり、Pandasを使ってデータを分析したりしました。
好きな言語は?
Go言語です。シンプルでパフォーマンスが良く、型安全でもあるのでバックエンドの開発に最適な言語だと思っています。他にもPythonはよく使っていて、ライブラリやフレームワークが豊富なので、簡単なツールやWebアプリを作るときに重宝しています。
得意な言語
GoPythonDjangoTerraformJavaScript
職歴
- アラモア/メンター (2024-)
- 某IT企業/バックエンドエンジニア (2024-)
- 大手精密機器メーカー/電気系エンジニア (2023-2024)
趣味
スポーツ全般, 書店巡り, 動画鑑賞